忍者ブログ
MENU
>2413>>728>>727>>2668>>725>>724>>720>>719>>718>>2396>>717>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、ライフ盛岡メンバーです。emoji

私は、以前お話しましたように、絵画を鑑賞したりするのが好きです。emoji(自身の絵ごころはありませんが)

先日は、詳しくは後述するとして今、自分が勉強していることの
勉強合宿のようなものが花巻市であり、その時、「花巻市博物館」
でちょうどその日まで開催されていた「藤城清治展」に立ち寄る時間
があり、みんなで行ってきました。emoji

この藤城清治さんと言う方は、戦後すぐの時代から影絵の世界の第一線
で活躍されてきた方のようで、89歳を迎えた現在もご健在で、精力的に
創作活動を続けておられる方のようです。emoji

私は「ずかしながら、勉強不足で知らない」つもりでしたが、実は知っていました。
どういうことかというと、幼い頃、母に、この方の挿絵の入った絵本を
読み聞かせしてもらっていたらしいと、帰宅後に聞いたからです。
また、幼い頃、この方の挿絵の入ったファンタジーの絵本を読んでいた記憶も蘇りました。emoji

それはともかくとして感想ですが、結論からいうと本当に「引き込まれる」世界でした。
独特のタッチで、「物語風」になっているコーナーも多く、
(この方が宮沢賢治に心酔している縁で花巻での展示会が実現したらしいのでなおさらです)
大いに楽しめました。emoji

藤城さんの初期の作品から近年の作品、東日本大震災の被災地まで足を延ばして
スケッチをしたという作品まで多数ありましたが、特に印象に残ったのは
初期の「西遊記」のシリーズやemoji昭和40年代の「マッチ売りの少女」の影絵、
そして宮沢賢治童話「セロ弾きのゴーシュ」。
私は岩手に住んでから久しいのに、この「セロ弾きのゴーシュ」のあらすじを知らなかったので、emojiまたひとつ、教養が増えた思いでした。emoji

また前述した東日本大震災でスケッチした影絵は
リアリティありましたし、「銀河鉄道の夜」の人形劇セットはそれは立派な
ものでしたが、私にとって最も印象に残ったのは日本では地味な外国の童話の影絵。

フランスの童話では「悪だくらみをした悪魔が人間にだまされる」という痛快なストーリーのものもあり、面白かったです。emoji

本当に、このようなすごい人をあまり知らなかったのはそんなことだと思います。
写真などあればリアリティがあるのですが、emojiそれはできないので、みなさん、
一度、絵本などで藤城さんの世界に触れてみてはいかがでしょうか。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/12 ライフ盛岡@ササキ]
[06/10 さなゆぅ@ハーモニー中野]
[03/27 夕涼み]
[03/14 夕涼み]
[03/11 夕涼み]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright©アイエスエフネットライフ スタッフブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]