忍者ブログ
MENU
>947>>942>>2492>>941>>2491>>940>>2490>>2779>>939>>2503>>937>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは、ライフ盛岡スタッフです。emoji
今回は、FDメンバー(障害者)が書いてくれた記事を投稿致します。


こんにちは、ライフ盛岡のメンバーです。
今回は、私が現在通っている職業訓練センターで行われているSST講習について書きたいと思います。

SSTとは、ソーシャルスキルズトレーニングという言葉の略称です。emoji
生活技能訓練とか、社会生活技能訓練と訳されています。
簡単に言えば、自分の考えや気持ち、相手に対する要求などをもっとうまく伝えられるように、
また実生活で悩んだり困難を感じていることを実際に演じながら(これをロールプレイと言う)
練習していくことです。

数名の方が輪になってリーダーのもとで練習します。emoji
グループでいろんな意見を出し合い、お互い良いところをみつけ、
また、もっと良くするためにどうするかを考え練習します。そして実際の生活で実行します。

一人一人目標を決めて、ロールプレイする場面を作っていきます。emoji
「うまくあいさつができるようになる」
「友達を作る」「相手の要求を断れるようになる」
「家族とよいコミュニケーションができるようになる」
など日常生活上のさまざまなことを目標にすることができます。

色々な講習を受けてますが、今回は『ソーシャルサポートの活用』について紹介したいと思います。

ソーシャルサポートとは、自分が困った時に活用できる支援の事です。
ロールプレイで、自分がどんなサポートを活用しているのかを話し合いました。emoji


次が話をまとめた内容です。

①ソーシャルサポートって何?
 困った時に相談できる(人・施設・制度)

②どんなソーシャルサポートがあるだろう
 ハローワーク仕事探し、窓口相談

 病院・ディケア外に出かける場所、相談もできるemoji

 職業センター外に出かける場所、体力を保つ場所emoji

③自分が持っているソーシャルサポート

 ・主治医 (症状や薬の相談、RWの相談。気になることの相談)
 ・職業センター 復職への準備の力、仕事の進め方の相談、決まった日に決まった場所へ通う力
 ・ジョブコーチ SST・JSTなどの講習
 ・ディケア   決まった日に決まった場所へ通う力
 ・ハローワーク 職業・企業を探す。窓口での相談
 ・地域生活支援センター 手帳申請の手続き、病院の紹介、実習先の紹介
 ・家族(両親・兄弟など)話を聞いてもらう。困った時
 ・友人 話を聞いてもらう。困った時

これらの話合いを通して、自分はたくさんの人にお世話になっているのだなと強く感じました。emoji
なんとなくしか、考えていなかったことがまとまってきたので、良かったです。

ハローワークで職を探すときにも、職業センターで学習したことを生かしていきたいと思います。emoji
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/12 ライフ盛岡@ササキ]
[06/10 さなゆぅ@ハーモニー中野]
[03/27 夕涼み]
[03/14 夕涼み]
[03/11 夕涼み]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright©アイエスエフネットライフ スタッフブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]