忍者ブログ
MENU
>164>>165>>166>>167>>168>>169>>170>>171>>172>>173>>174>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当社アイエスエフネット(ISFnet)グループでは
大義であるE&E(Eco&Employment)の実現のため、
当社の取り組みについて様々な取材・講演を受け付けております。

以下の取り組みについてご興味・ご関心のある方は是非お申し込み下さい。


■アイエスエフネットの主な取り組み

・雇用の創造(20大雇用)について
http://www.isfnet.co.jp/csr/society/index.html



・ワーク・ライフ・バランス大賞 大賞受賞について
http://www.isfnet.co.jp/award/2012/20121128.html



・ソーシャルファームについて
http://www.isfnet.co.jp/csr/society/socialfirm.html



・アイエスエフネット哲学について
http://www.isfnet.co.jp/policy/index.html



・アイエスエフネットクレドについて
http://www.isfnet.co.jp/policy/credo.html



・ボランティア活動について
http://www.isfnet.co.jp/csr/society/volunteer.html



・ワークライフバランスについて
http://www.isfnet.co.jp/csr/employee/worklifebalance.html



・BCP(事業継続計画)の取り組みについて
http://www.isfnet.co.jp/csr/employee/bcp.html



・エコ活動について
http://www.isfnet.co.jp/csr/environment/eco.html


■取材のご依頼
https://business.form-mailer.jp/fms/ca352f4816099



■講演のご依頼
https://business.form-mailer.jp/fms/8075ec244095
PR
株式会社アイエスエフネットジョイは、
障がい者人材サービスの先駆けとして、
創業以来、障がい者の完全社会参加を使命(ミッション)とし、
障がい者雇用でお困りのお客様のために、
画期的なソリューションを展開してまいりました。



本セミナーでは、
お客様の置かれている状況(必要人数、期間、業務等)に
最適なソリューションをご紹介させていただき、
これまでの障がい者雇用では進めることが困難だったお客様にも
ご利用いただけるサービスもご紹介いたします。



また、就労移行支援事業所内でどのような業務や、
どのような訓練を行っているのかを、実際に見学していただきます。

会場はアイエスエフネットライフとなっておりますので、
下記をご確認ください。



=================
■障がい者雇用促進セミナー



【開催日時】
4月11日(木) 15:00~17:00(受付 14:30)



【会場】
株式会社アイエスエフネットライフ
東京都港区赤坂7-1-16 日本生命赤坂第二ビル 2階



【参加費】
無料



【定員】
30名
※先着順で、定員になり次第、締め切らせていただきます。



【詳細・お申し込み】
・「障がい者雇用促進セミナー」開催のお知らせ
http://www.isfnet.co.jp/seminar/2013/0411employment.html



=================



・アイエスエフネットジョイ
http://www.joy-c.com/



・アイエスエフネットライフ
http://www.isfnetlife.com/



・セミナー・見学会情報 2013年 アイエスエフネット
http://www.isfnet.co.jp/seminar/2013/


<アイエスエフネット社長ブログ-渡邉幸義の日々>
・アイエスエフネットジョイ
http://watanabeyukiyoshi.blog70.fc2.com/blog-entry-1482.html
アイエスエフネットグループでは、
様々なセミナーを開催させていただいていますが、
この度「Office365セミナー」を開催することとなりました。

ビジネスシーンでもノートPCやタブレット端末の利用が
当たり前になってきていますが、
そのようなビジネスシーンの変化に対応して
Officeもよりユーザに近い形に変わってきています。

今回、アイエスエフネットでは、
ビジネスシーンにタブレット端末が広がっている背景とともに、
新機能の搭載、既存機能の強化により生産性向上した
新しいOfficeをご紹介させていただきます。

定員20名とさせていただいていますので、
是非お早目にお申し込みください。

=================
■Office365の魅力を探る
~ビジネスシーンのマルチデバイス活用~

<講義内容>(※下記内容は予告なく変更される場合がございます。)
ワークスタイルの変化と生産性
Office365とOffice2013 新機能とその魅力
・Office365とは
・モバイル環境での対応
・Office2013 便利な新機能
ISFnetのデスクトップサポート
・Office2003-2013 マルチバージョンサポート
・全国サポートサービス

<開催日時>
4月10日(水) 14:00~16:00(13:30より受付開始)

<会場>
株式会社アイエスエフネット 本社会議室
(東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8階)

<参加費>
無料

<定員>
20名【事前登録制】
※先着順で、定員になり次第、締め切らせていただきます。

<詳細・お申し込み>
・「Office365セミナー」開催のお知らせ
http://www.isfnet.co.jp/seminar/2013/0410office365.html

=================

・Apple ビジネスにもiPhoneを
http://www.apple.com/jp/iphone/business/profiles/isf-net/

・セミナー・見学会情報 2013年 アイエスエフネット
http://www.isfnet.co.jp/seminar/2013/


<アイエスエフネット社長ブログ-渡邉幸義の日々>
・アップル社のWEBで紹介いただきました
http://watanabeyukiyoshi.blog70.fc2.com/blog-entry-904.html
青山の匠カフェaotto(あおっと)の入口には大きな窓があり、
とても開放的な空間となっていますが、
その窓に はせがわ様がスターリィマンとたくさんの春の野菜の絵を、
キットパスで描いてくださいました。

日本理化学工業様のキットパスは、
ガラスなどにも描くことが出来、粉も出ず、
また色彩の豊かさや重ねて描くことが出来るなど、
とても素晴らしい商品です。

この絵は定期的に書き換えることとなっていますので、
青山の匠カフェにお越しの際には是非、
窓もご覧ください。

・キットパス 日本理化学工業株式会社
http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpas.php

・匠カフェ 公式サイト
http://www.isfnet-harmony.co.jp/takumi/


<アイエスエフネット社長ブログ-渡邉幸義の日々>
・ギャラリーaotto★スターリィマン
http://watanabeyukiyoshi.blog70.fc2.com/blog-entry-1821.html
先日、経済産業省主催の「ダイバーシティ経営100選」に
アイエスエフネットグループを選出していただきましたが、
このたび、同じく経済産業省主催の
「おもてなし経営企業選」にもお選びいただきました。

当グループが業務を細分化し、切り分けることで、
障がい者など就労困難な方の雇用を促進していることを
ご評価いただいての選出となりました。

今後も多くの雇用を創出するために尽力して参ります。

・ニュース & トピックス2013 アイエスエフネット
http://www.isfnet.co.jp/release/2013/0326_03.html


<アイエスエフネット社長ブログ-渡邉幸義の日々>
・ダイバーシティ経営100選に選出いただきました!
http://watanabeyukiyoshi.blog70.fc2.com/blog-entry-1841.html
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/12 ライフ盛岡@ササキ]
[06/10 さなゆぅ@ハーモニー中野]
[03/27 夕涼み]
[03/14 夕涼み]
[03/11 夕涼み]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright©アイエスエフネットライフ スタッフブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]