MENU
こんにちは、ライフ盛岡メンバーです。
今回は、日常の「オフィスライフ」の中で、気付かされることがあったので書こうと思います。
つい最近のことです。朝、いつものように私は、始業30分前にオフィスに到着しました。
そして、その後、9時40分(始業20分前)から一部メンバーの朝礼や、業務を行う部屋の掃除の
時間であるにも関わらず、あろうことか自分の事をして、それに夢中になっていました。
まるで周りが見えていませんでしたが、某スタッフから喝が入って
ようやく我に返ると、何と一人の人が必死に掃除をして、あとの人は皆、知らんぷり(敢えてこのような
激しい言葉を使用します)という、最悪の状況を生み出していました。
その日の朝礼で、そのスタッフから注意が入りましたが、
「信じられなかった。情けなかった」と涙すら浮かべていました。
私としては、これはかなり信頼を裏切ることを我々はしてしまったのだな、と胸に応えました。
思えば、例えば私自身で言っても、「発達障がいで周りが
何をしているかがよく読めない」というような所がありますが、
それにしても今まで「誰かが(掃除を)やってくれるだろう・・」
という甘えがどこかにあり、週に数度、ゴミを出しに行くくらいで、少し非協力的だったと思います。
そのスタッフは「掃除当番という人は決めたくありません。各自声を掛け合ってやって下さい」と
言っていましたが、考えてみれば、当番を決めない、というのは「大人」として信頼されている証であり、
それを裏切ってはいけないと思います。
何よりもここは、みんなで使うオフィスです。
みんなで使う所はみんなで協力し合い、より過ごしやすい環境にしていくのが当たり前です。
業務ももちろん大切ですが、そんな所でも人間としての価値が問われているのだと思いました。
私自身、これから早く来られた日は、なるべく掃除に参加し、
朝の気分の変える意味でも、積極的になっていきたいと思った出来事でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
[06/12 ライフ盛岡@ササキ]
[06/10 さなゆぅ@ハーモニー中野]
[03/27 夕涼み]
[03/14 夕涼み]
[03/11 夕涼み]
最新記事
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/30)
(10/31)
(10/31)
(11/01)
P R