忍者ブログ
MENU
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちは、ライフ盛岡スタッフです。
今回はFDメンバー(障害者)が書いてくれた記事を投稿します。


こんにちは、ライフ盛岡メンバーです。emoji

私は将来に「夢」を抱き、現在、研鑽を積んでいますが、
今回、12月13日14日と、土日かけて、埼玉県での大がかりな研修にいってまいりました。emoji

それは、「全国ピアスタッフの集い」という研修=つどいです。emoji
この研修は、「ピアスタッフ」つまりは主に精神などの病を抱えながら、
その「経験」を活かし、病院や「地活」、NPOなどで「利用者」に
「寄り添っていき」ながら支援をするスタッフのあり方を考える研修でした。emoji
現在、「ピアスタッフ」として従事している人だけでなく、
ピアスタッフを雇用している専門職の人々や、
そして私のようにこれから「ピアスタッフ」を目指す人々にも広く
門戸を開いている研修なので、参加しました。emoji

今回の研修でも、多くの学びや「気づきemojiがありました。

初日、特に印象に残ったのは基調講演でした!
個人的に知っている人が登壇されていましたが、特に印象に残ったお話としては、
ピアスタッフと専門職と呼ばれる人々が”協働”していくことが大切」というお話で、
とても心に響きました。

その後は「シンポジウム」があり、
全国のいろいろな立場の人々から見たピアスタッフについて、活発な意見が出されました。emoji

ピアスタッフ」というのはどうしても「当事者」でもありますから、「体調不良」emojiもつきまといます。
その場をどう受け止め、「対話」を大事にしながら、
「それでも、雇用してよかった」という所に行きついた、などの現場の体験談などありました。emoji

そして2日目は、各分科会に分かれて行われました。
私も午前午後と、2つの分科会に出ましたが、
午後の「ピアスタッフを目指す人の集い」に特化して
話すと、まず現場から、利用者に「寄り添う気持ち」が大切、とのお話を頂いたり、
言いたいことは注意してもらう、しかしオブラートに包んだ言い方が大切、
というお話を頂いたり、自分の「ピアサポート」を持ってることが大切、というお話を頂きました。
そして質疑応答タイムには私も勇気を出して質問して、
とても参考になる現場の声を聴くことが出来ました。emoji

少しずつですが、具体的に前進している私への話もいよいよ出てきています。
今後も頑張って、少しずつ見識を深め、なりたい自分に近づけるようにしていきたいです。emoji
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/12 ライフ盛岡@ササキ]
[06/10 さなゆぅ@ハーモニー中野]
[03/27 夕涼み]
[03/14 夕涼み]
[03/11 夕涼み]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright©アイエスエフネットライフ スタッフブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]