忍者ブログ
MENU
>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

---------------------------------------------------------
こんにちは、ライフ盛岡スタッフです。
今回はFDメンバー(障がい者)が書いてくれた記事を投稿します。
------------------------------------------------------------


こんにちは、ライフ盛岡メンバーです。
いよいよ本州の西半分くらい(東海地方まで)
20日時点で梅雨明けし、夏本番がすぐそこにという感じです。
今年は「猛暑」の予想が大半です。
今から戦々恐々としている感じですが、
最近、事業所内に「熱中症対策のご案内」の
ポスターが貼り出されました。
その記事の内容を簡単に説明すると、
熱中症の「症状」としては、
目眩や顔のほてり、筋肉痛や筋肉の痙攣、
体のだるさや吐き気、汗のかき方がおかしい、
体温が高い、皮膚の異常、呼びかけに反応しない、
まっすぐ歩けない、そして、「水分の補給が出来ない」
という、非常によろしくないものも挙げられていました。
熱中症の「対策」としては、
「こまめに水分補給する「塩分もほど良くとる」
「衣服を工夫する」「睡眠環境を快適に保つ」
といったことが挙げられていました。
ここで、私自身、思い出されるのが、
先日、静岡県に行ったときに、現地の高校野球を観た時のことです。
私は帽子を被り、水分補給もこまめに行っていたつもりでしたが、
それでも盛岡とは段違いの蒸し暑さの中、直射日光にさらられての観戦は、
前半で私の体力を奪っているのを感じ、「これはまずい」と感じたので、
後半は時々売店や自販機などの並ぶ通路、つまりは日陰に隠れる
時間を作りました。
そのため試合が動いたところを一部、見逃したりもしましたが、
後悔はしていません。
やはり、熱中症になったりすると多方面にご迷惑がかかるし、
自分自身も辛いので、仕方ない事だったと思っています。
またこの日は、球場内で「熱中症には、十分気をつけて下さい」
という放送が流れたりもしていました。
やはりああいう時は甘く見ず、素直に行動すべきだと思いましたが、
盛岡にも、もうすぐあのくらいの暑さがやってきます。
「十二分」に気をつけて、この夏を「楽しく、乗り切りたい」と思いますemoji
PR
先日、NPO法人FDA(Future Dream Achievement)にて、ご家族と語る会を開催させていただき、障がいのある方やご家族、企業の担当者の皆さまなど、30人以上の方がお越しくださいました。
今回は、FDAのメンバーや親御さんに、FDAの理事である成澤からインタビューをさせていただきましたので、一部ご紹介させていただきます。
===============
<メンバーK.Wさん>
【Kさんの1日を教えてください】
朝礼のあと、ExcelやWordの使い方、パソコンの基礎、そして午後はビジネスマナーや一般教養などを学んでいます。
【楽しいのはどんなときですか】
他のメンバーとコミュニケーションを取っているときです。
授業においても、スタッフの皆さんとのやり取りがとても楽しいです。
【Kさんの次のステップは】
今は施設内での作業ですが、少しずつ施設外の案件に出るなど、もっとできることを増やしたいと思っています。
【周りの皆さんにお願いしたい仕事上の配慮はありますか】
FDAに来た時とFDAから帰るときの身支度の手伝いや、トイレの介助、また、仕事道具をデスクにセットするなど業務前の準備をお願いしたいです。
手が届く範囲に仕事道具があれば、あとは自分でできます。
【今後の目標を教えてください】
施設外での作業をミスなくこなし、まずは実習体験を積んでいきたいです。
===============
<メンバーK.Mさんのお母さま>
【大変だったことはなんでしょう】
生後5ヶ月半のときに発作を起こし、発育時期だったために障がいが残ってしまったのですが、見た目にはわからないため苦労しました。
【FDAに見学に来て、どのようなところに心が動いたのでしょうか】
「一人ひとりが活躍できる場を作らなければならない」という“想い”に心を打たれました。
【お子さんがFDAに通うようになって、何か変化はありましたか】
元々明るい子でしたが、以前よりも更に積極的に行動できるようになりました。
今は実習にも行っており、家から外に出ることで、親の目から見ても一皮剥けたようで、大変嬉しく感じています。
【FDAの良いところはなんでしょうか】
FDAでは、できることや得意なことを伸ばし、一人ひとりの速度に合わせた支援をしていただいており、親としてはとてもありがたく感じています。
当事者のご家族同士のつながりを作り、家族にしかわからない悩みや、様々な情報などを共有できればと思っています。
===============
<メンバーS.Nさんのお母さま>
【FDAとつながったきっかけを教えてください】
子どもの将来を考え、“少しでも仕事につながることを”と考え、他の事業所に通っていましたが、障がいのある方に配慮してか、あまり作業自体をさせていただけませんでした。
そうした中、支援センターでFDAをご紹介いただきました。
【FDAはどのような印象でしたか】
これまでの事業所とはまったく様子が異なっていたため、最初は“ここに子どもを任せて大丈夫か”という想いがありました。
ですが、作業をしている皆さんの姿を見ているうちに、すばらしいという感情が湧き上がってきたのを覚えています。
これまで、子どものことを話せる場所がなかったため、親にとっても嬉しい場所です。
===============
会社だから分かること、家族だから分かることがあります。
そして、同じような悩みを持つ親御さん同士で、情報や知識の共有をしていただければ、解消される悩みもあるのではないでしょうか。
ご家族と語る会の後は、ご参加くださったご家族の皆さまやメンバーと共に、「ランチ会」を行ないました。
ランチ会の中では、FDメンバーやボランティアの皆さまの頑張りやご支援を称える“ほめーる”の授与、7月にお誕生日を迎える方のお祝い、そして今月は4名の方に精勤賞の授与が行われました。
また、目標を達成した“データ入力案件チーム”と“封入作業案件チーム”の2チームの功績を称え、表彰が行われました。
皆さん、おめでとうございます。
ランチ会の最後には事務局長の和田からこんな話があったそうです。
「先日、大手企業の新卒入社15人の皆さまが、FDAへ実習にいらっしゃったのですが、FDAの事業所内について「想像していた以上に、とにかく元気で明るい」と感じたそうです。
今後の労働人口の減少に伴い、これまで就労が困難だった方や障がいのある方などが、どの企業でも増え、“どのように接したらよいのか”を改めて考えなければいけなくなると想います。
そのようになった時のために、FDAでの体験を通して、“心配することも、警戒する必要もないんだ”と感じていただければ、私はそれで良いと想っています。」
この活動を通じて、皆さんに知っていただき、ご理解いただくことが、これからの社会にとって大事なのではないかと考えています。
誰もが生きやすい社会になればと想います。
◆NPO法人FDA(Future Dream Achievement)
アイエスエフネットグループでは、一般的に就労が困難とされる方の雇用において、親御さんと共に手を取り合って取り組むことがとても重要だと考えており、皆さまとお話をする機会を定期的に開催しております。
8月26日には、アイエスエフネットハーモニーにて「見学会」を開催させていただく予定となっており、ハーモニー設立から現在に至るまでの取り組みや想いをお話しさせていただきます。
また、疑問に想っていることや不安に想っていることなど、直接お答えいたします。
事業所内をご見学していただく時間も設けておりますので、ぜひ足をお運びください。
=================
■ハーモニー見学会
【日時】
8月26日(金) 10:00~12:00
【開催場所】
アイエスエフネットハーモニー(中野本社)
〒165-0026 東京都中野区新井1-9-1 中野区立商工会館1階
【スケジュール】
10:00 アイエスエフネットハーモニー紹介
10:20 ハーモニー事業所内 見学
10:40 アイエスエフネットハーモニーについて
11:00 アイエスエフネットハーモニー設立から現在まで
11:30 質疑応答
【詳細・お問い合わせ】
・見学会 株式会社アイエスエフネットハーモニー
※都合により急遽、登壇者が変更となる場合がございますので、ご了承ください。
---------------------------------------------------------
こんにちは、ライフ盛岡スタッフです。
今回はFDメンバー(障がい者)が書いてくれた記事を投稿します。
------------------------------------------------------------
こんにちは、ライフ盛岡メンバーです。
ライフ盛岡、というより、ライフという会社の基本方針として、
今後ますます「就労」に向けて、という方針が打ち出されております。
それに向けて、今、面談など新しい試みも始まっておりますが、
その中でつい先日、ある支援員からB型メンバー全体に向けて
「周知」がありました。
それは、B型では14時30分から日報を書いて、
終礼に備えることになっていますが、
今まで、私たちメンバーの多くが14時30分からの
日報を書き終えると、めいめいに雑談に興じたりしていました。
その支援員はもっと(全体的に)積極的な姿勢が出てきたり、
メンバーの方から問題提起がなされることを期待していたようですが、
それがなかったため、残念に思ったようで、ついに周知をされました。
曰く、「一般社会では、こんなことはあり得ません。
日報書き上げたら書き上げたでやり残しの作業をするとか、
出勤簿の打ち込みや誕生日カードの作成をするとか、
とにかく15時までは「業務中」であることを忘れないで下さい」
いう旨のことが通達されました。
私自身も、14時30分になると、「今日の業務は、終わった」とばかりに
気が緩んで、周りの人と話していたような場面が多々あったので、
身につまされる思いでした。
その支援員は「皆さん、今のような姿勢で、一般社会へ行けるでしょうか。
もう一度、考えてみてください」という旨の話もされていました。
その通りだと思います。
私自身としても、そしてB型全体としても、もう一度心を入れ替え、
そして、私自身一般社会にはばたくためにも、若い頃の「初心」を
思い出し、ガムシャラに突き進んでいきたいと思います。
---------------------------------------------------------
こんにちは、ライフ盛岡スタッフです。
今回はFDメンバー(障がい者)が書いてくれた記事を投稿します。
------------------------------------------------------------

こんにちは、ライフ盛岡メンバーです。

6月28日、ライフ盛岡は「ご家族と語る会」
がありました。

そのため、見学の皆さんが「第3事業所」
向かわれるというお話は聞いていましたemoji

しかし、何と我々のいる、「第一事業所」にも、
ご家族の方々が大勢、見学にみえたのです

予想外の出来事に、一瞬、内心では慌てました。
個人的な事ですが、私の場合、自分の母親も
その中にいたので余計にでした。

しかし、こういうような緊張する出来事があっても、
私をはじめ、我々が平常心でいられたのは良かったと思いますemoji

一般社会に出れば、この様な「想定外」の出来事は、
良くも悪くも、いくらでもあります。

これからも、少々の想定外の出来事では動じず、
「平常心」で業務を行っていきたいですemoji
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/12 ライフ盛岡@ササキ]
[06/10 さなゆぅ@ハーモニー中野]
[03/27 夕涼み]
[03/14 夕涼み]
[03/11 夕涼み]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright©アイエスエフネットライフ スタッフブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]